お客様の声
[toc]
講座受講のお声
魅力コンテンツ発掘プランナー 長谷川久美さま
【受講講座】
ベーシックコース(オンライン)
アドバンスコース(オンライン)
【受講してみていかがでしたか?】
学ぶほどその奥深さと数字の不思議さに驚きました。
当たる当たらないの占いの類ではなく、その人の本質や使命、タイミングを知って生きやすくする羅針盤のような役目をするツールだと感じました。
【受講の内容をお仕事に生かせそうですか?】
一人起業家の方がその人らしいビジネスができるようにプランニングをするお仕事なので、やまと式かずたま術はぴったりのツールだと思います。
【秋津眞未から習ってよかったと思うことをお聞かせください】
秋津さんはいつも寄り添って、理解できてるかを確認しながら進めてくださりありがたかったです。
優しいので質問もしやすいですし、説明も丁寧でわかりやすかったです。
急なスケジュール変更なども快く対応いただき非常に助かりました。
感謝でいっぱいです。
【久美さんへのご連絡は・・・】
久美さんの公式LINEへご登録ください。
Kさま(40代・女性)
【受講講座】
ベーシックコース(対面)
【受講してみていかがでしたか?】
誕生日と名前でこんなにもいろんな事がわかるのかと、授業の度に
身近な人の名前や誕生日で練習していくので、とてもイメージしや
秋津先生は私の話もしっかり聞いてくださり、寄り添いながら教え
つい私の話が長くなってしまうので、授業の進みが遅くなってしま
ベーシックコースだけでは、やまと式かずたま術を理解するのに全
アドバンスコースに進んでからも、秋津先生は気にかけてくださり
最初が秋津先生で、私にとってはとても良かったと思っています。
【受講の内容をお仕事に生かせそうですか?】
講座を受けている時に、練習として、職場の方たちを鑑定していた
新しい職場の方もお名前などわかる範囲で鑑定し、うまく関わって
そして、準鑑定士という立場で少しずつ鑑定を増やし、経験を積み
【秋津眞未から習ってよかったと思うことをお聞かせください】
講座の感想で書いてしまったのですが、秋津先生は聞き上手で、私
わからない事も聞きやすい雰囲気を作ってくださいますし、
「なんでも聞いてくださいね」と優しく言ってくださるので、あや
ベーシックコースが終わってからも聞きやすい関係を作ってくださ
私の話も聞いてくださいますし、ご自身のお話もしてくださるので
それによって、自分の焦りや不安も解消されました。
私は秋津先生に習うことが出来て良かったと思っています。
鑑定のお声
清水 邦子さま
【メニュー】
基本鑑定(オンライン)
【以下のご感想をいただきました】
やまと式かずたま術は初めて知りましたが、いろいろなことがわかるので、興味深かったです。
自分の人生の計画書が知りたいと思って受けました。今まさに「転換期」にあるとわかって、そのとおりだな…と感じるとともに、どのように変わっていくのか?変えていくのか?まだまだ模索中です。
今まで、世の中の常識と照らし合わせて良さそうなものを探す傾向があったので、もっと自分自身の望みと向き合いたいと思います。
【清水さまのご紹介】
清水さま ホームページ
A.Kさま(50代、女性)
【メニュー】
基本鑑定(オンライン)
【以下のご感想をいただきました】
2回目の基本鑑定でしたが内容が濃く時間があっという間でした。
眞未さんの解釈・言葉の表現が優しく、短所と思えるものも、その力の使い方を引き出してくれて嬉しかったです。
私は姉に対してずっとわだかまりを持っていましたが、今回の鑑定で、なぜそうなったのか。が見えてきたように思います。長い間の重いものを少しずつ手放せそうです。
Saito Office 代表 ビジネスコーチ 齋藤 新子さま
【メニュー】
オンライン鑑定(60分)
【以下のご感想をいただきました】
事前に迷っていること(モヤモヤしていること)を伝えておいたので、そこが詳しく聞けるように準備しておいてくれて、いろいろ確認することができました。
気を付けておいたことが良いことや、タイミングなどを教えてもらえたので、参考にしたいと思います。
途中、「そうかなー?」と思うこともありましたが、ふんわり濁すようなことなく、わかりやすく誠実に答えてもらえたので満足です。
最後は自分がどうするかを決めて行動することが必要ですが、運気を味方につけるためのツールとして活用できると思います。
積極的に何かの変化を起こしたい人ばかりでなく、環境などが変化したことによる受け身的な節目を迎えている人にオススメです。
【斎藤様のご紹介】
整理収納アドバイザー・住宅収納スペシャリスト 新井 友紀子さま
【メニュー】
オンライン鑑定(90分)
【以下のご感想をいただきました】
正直占いにはあまり興味がない、というか、
「知りたい気持ちはあるけど、占いの結果に舞い上がったり落ち込んだり振り回されたくないから、踏み入れない」という方が近いかな。
そんな理由で、占いには全く無縁の生活です。
今回、眞未さんから仕事のご相談をいただいて「やまと式かずたま術」について私も少し調べたのですが、「生まれた日と生まれた時の名前から、自分の資質や人生の進め方がわかる」というのに興味を持ちました。
今ちょうどやりたいことや悩んでいることがいろいろひしめき合って、何か判断基準になるものが欲しいと思っていたのだと思います。
他の占いについてはよくわかりませんが、「タイミングとか運命」とかでひとくくりにされず不変のものである「生年月日と名前」から鑑定するというのが、論理派の私にはピンと来たのかもしれません。
また、一度眞未さんと1対1でお話した時の穏やかな雰囲気が、ガツガツ来られるのが苦手な私には心地よかったのか、「これもご縁と思って、一度鑑定を受けてみよう」と思うきっかけになりました。
「溢れた愛を感謝で返す役割を持っている。ただ、自分が思っている愛と、周りの人がくれる愛が違っていて、感じていない人も中に入る」という言葉に、頭がビリっとしびれるような感覚がありました。
私が自分の親に感じていたジレンマや、最近の人との関わり合いをまさに言葉にされたような。
その他の鑑定結果も、自分に当てはまることが多く、
「私は優柔不断で自分の意思で物事を決められない」とマイナスにとらえていたようなことも、
「家族な身近な人の賛同を得ながら、物事を進める必要がある人」と言われたことで、「そういう進み方をしていい人間なんだ」と認めることができたような気がします。
かずたま鑑定を私の言葉で言うなら…
自分が心地よく生きる方法が分かり、悩んだ時や変化が訪れた時に判断基準の一つになってくれる
【自分の道しるべ、お守り、取扱説明書】という感じでした。
「ざっくりとした人生の進み方」と「私にとっての2021年という年」が分かったので、まずはうじうじ考えすぎるのをやめて、やってみたいと思った方向に進んでみよう!と思えました。
眞未さん、ありがとうございました。
【新井 友紀子さまのご紹介】
RAYS 色彩心理研究所 代表 山田祐子さま
【メニュー】
オンライン鑑定(90分)
【以下のご感想をいただきました】
昨日の鑑定のおかげで、
なぜ自分はこうなのか。
なぜいつも同じ扱いをされるのか。
自分と、他者の間にあった隔たりがずーっとなくなっていくのを感じました。
大きな使命とサポート、愛をいただいていることは、やるべきことがあるんだ!!と思い、軸がより確かなものに。
また、眞未さんだからこそ、 素の自分を語り、受け取れたのだと、ここでも愛を感じました。
やっと私が立ちたい舞台に近づきました!
愉しみながら精進します。 ありがとうございます。
【山田祐子さまのご紹介】