私のトリセツを知った感じ

Last Updated on 2019-01-30 by 秋津 眞未

ごきげんよう。

秋津 眞未(あきつ まみ)です。

今回鑑定のご感想をいただきましたのは、30代の女性(A.N様)です。

お顔をお見せできないのですが、すごく美人な方なんです。

こんな素敵な方が鑑定を受けた理由、それが

これからの人生は、何を大切に、どう生きていけば良いか。

道しるべや指針になるものが欲しい。

 

やまと式かずたま術では、「人生の設計図」を見ることができます。

いわば、人生のブループリントです。

それを使うも使わないも、その人次第。

 

絶対にそうしないといけない!

という決まりはありません。

 

でも、知っておくと、自分が大きく道を外れずに過ごすことができるのです。

 

ということで、お誕生日から分かる役割を含めて、お話をさせていただきました。

 

お話している間、ずーっとメモを取っていらっしゃったんですよね。

誕生日では、ご兄弟の数も一緒にお話をさせていただくんです。

それは、ご兄弟という身近な人で、違いが分かると、より自分の役割を理解しやすくなるからなのです。

 

誕生日だけでも、かなりスッキリとされたようで

これだけでも、もうすごい!って思う!!

と言っていただきました。

その後もずーっとメモを取ったり、質問をしていただいたりしながら、鑑定をさせていただきました。

 

そして、鑑定後の変化をお聞きしたところ

 

Q1.

鑑定セッション後の変化は何ですか?ポイントを3つほど教えてください。 *

 

A1.

客観的に自分のことを考えられるようになった

②人間関係の悩みやモヤモヤが少しスッキリした

人生のリズムや波をうまく使いながら、これからの日々を過ごそうと思えた

嬉しいご感想です。

人との違いが分かると、人に振り回されることが少なくなります。

自分のことをしっかりと理解ができるし、自分の得意なこと、できること、やるべきことがより具体的になって、スッキリと動くことができるようになるんですよね。

 

だからこそ

Q2.

「お友達に勧めたい」ポイントはどんなことでしょうか?

 

A2.

自分が客観視できて、悩みも俯瞰してみれて、なんだか楽になる。いい意味で流れに任せようと思えるところ。

と、お友達にも勧めたい!と思っていただけるのです。

 

そして、感想もいただきました。

 

Q3.

鑑定セッションのご感想をお聞かせください。 

A3.

全く知識がない中で受けましたが、とても興味深い内容で楽しかったです!

セッションの後に振り返ると、やはり当たっている部分が多く、自分自身の取扱説明書を知れた感じがします。

会社や家庭でも肩の力を抜いて過ごせそうです。笑

ありがとうございます。

ずーっと真剣に聞いてくださり、メモもたくさん取ってくださいました。

きっと、鑑定の結果を上手に人生に生かしていただけるのではないか?

と思っています。

 

そして、鑑定を受けるか悩んでいる、という方へのメッセージは

 

Q4.

鑑定セッションを受けることを悩んでいる方に一言メッセージをお願いします。 

 

A4.

悩まずに、まずは気軽に受けてみてください!

今は気づいてない、知らなかった自分に出会えます!

 

そう、気がついていない自分、潜在的な自分の資質を知ることができますよ。

最後には、こんな笑顔で感想をお話してくださいました。

本当にA.N様、ありがとうございました。

 

A.N様も受けた「やまと式かずたま術 鑑定」の内容はこちらでご確認いただけます。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次