Last Updated on 2024-04-03 by 秋津 眞未
あなたは自分の才能を知っていますか?
「私には才能がない」
という人がいますが、必ず、人は才能を持っています。
そこで、自分の才能を知るための方法の一部をお伝えします。
自分が好きなことを見つめてみる
自分が好きなことは何でしょうか?
「好きこそ物の上手なれ」という言葉があるように、好きなことに人は熱心になります。
熱心になれば、それを極めていくことができ、続けることで一流になっていきます。
つまり、
好きなこと = 才能
となります。
そして、この時の注意事項は、人と比べないことです。
人と比べると、その道の一流はごまんといるかもしれません。
そうすると
「自分の才能なんて。。。」
と思ってしまう人も多いでしょう。
でも、よく考えてください。
1年前の自分と比べて、今の自分はいかがですか?
好きなことを続けていたら、いつの間にか去年よりも成長していないでしょうか?
比べるのは、「過去の自分」です。
そこから、自分の才能を知ってください。
人から褒められることを思い出してみる
自分では気が付かない才能というものもあります。
それが、「人から褒められること」です。
自分にとっては、当たり前すぎることが、実は才能だったりするのです。
自分ではなく、人から褒められること、頼られることが、あなたの才能だということにも気が付いてください。
鑑定を受けてみる
ここは宣伝です 笑
といってもただ、宣伝しているわけではありません。
やまと式かずたま術では、自分が持っている才能をロジカルに知ることができるのです。
自分が生まれてきた日、最初にもらった名前、ここにあなたの才能のカギが潜んでいます。
そして、あなただけの才能開花の方法があるのです。
その方法を知ることで、あなたの才能は最大限に発揮することができるようになります。
実は、私はこの鑑定で目からウロコがボロボロと落ちたんです。
私の周りには、何でも起用にこなす人も多く、
いろいろなことができる人 = できる人
だと思っていたのです。
私は、そこまで器用にできないし、できるものが複数あっても、最終的に何屋さんだか分からなくなってしまう、ってことも多かったのです。
そんな時に鑑定を受けたところ、私は複数のことができるよりも1つのことを一流にする方が合っている、ということを知ったのです。
これ、知っているとの知らないのでは、雲泥の差ですよね。
自分が持つ才能や資質を知ったことで、自分らしく仕事をする、自分の才能を発揮する、とはどういうことか?が明確になったのです。
そこから、たまに迷うことがあっても、すぐに戻ることができます。
つまり、時間を節約できているのです。
いち早く自分の才能を知りたい!というときには、鑑定はおすすめの方法です。
とはいえ、じっくりと自分の才能を知るには、自分を見つめる、人の言葉を素直に受け取ることも大切です。
必ず、人は才能を持っています。
ぜひ、自分の才能を見つけ、理想の未来を見つけてください。
最後まで、お読みいただき、ありがとうございました。